ピュレスト トラブル対処方法

ピュレストのトラブル対処方法をご紹介いたします。

水道直結サーバー お水、お湯が出なくなった

止水栓は開放されていますか?

カートリッジの交換の際など、止水栓を締めたまま使用していると、サーバーのタンク内のお水を使用しても、自動的に給水されません。
タンク内のお水がなくなり次第、お水が出なくなります。止水栓をあけてください。

扉はきちんと閉まっていますか?

前方にある扉(カートリッジ交換の際にあける)には、センサーが付いているため、扉を開けっ放しの状態だと、給水はされません。
扉がきちんと閉まっているかご確認ください。

リークタオルが濡れて、漏水遮断装置が作動している【スタンドタイプ 前期編】

前方パネルを開けて、カートリッジの真下にあるのが、漏水遮断装置です。
ここの底面に水が流れると、透明のケースの中にあるタオルが濡れて漏水遮断装置が作動します。
カートリッジ交換の際などに少し水が流れて濡れてしまっても作動します。

その場合は、中にあるタオルを取り外して下さい。
※必要工具:プラスドライバー

漏水遮断装置 リークタオル外し方 スタンドタイプ前期①
漏水遮断装置 リークタオル外し方 スタンドタイプ前期②
漏水遮断装置 注意事項

リークタオルが濡れて、漏水遮断装置が作動している【スタンドタイプ 後期編】

前方パネルを開けて、カートリッジの真下にあるのが、漏水遮断装置です。
ここの底面に水が流れると、透明のケースの中にあるタオルが濡れて漏水遮断装置が作動します。
カートリッジ交換の際などに少し水が流れて濡れてしまっても作動します。

漏水遮断装置 リークタオル外し方 スタンドタイプ後期①
漏水遮断装置 注意事項

リークタオルが濡れて、漏水遮断装置が作動している【卓上タイプ編】

サーバー右側パネルを開けて、カートリッジの左下にあるのが、漏水遮断装置です。
ここの底面に水が流れると、タオルが濡れて漏水遮断装置が作動します。
カートリッジ交換の際などに少し水が流れて濡れてしまっても作動します。

その場合は、中にあるタオルを取り外して下さい。

漏水遮断装置 リークタオル外し方 卓上タイプ①
漏水遮断装置 リークタオル外し方 卓上タイプ②
漏水遮断装置 リークタオル外し方 卓上タイプ③
漏水遮断装置 リークタオル外し方 卓上タイプ④
漏水遮断装置 注意事項

漏水遮断装置 部品交換方法

漏水遮断装置の解除の際、部品が外れたり破損した場合、無償で部品を送付させて頂きます。
漏水遮断装置 交換方法①
漏水遮断装置 交換方法②
漏水遮断装置 交換方法③

給水タンク式サーバー  お水、お湯が出なくなった

リークタオルが濡れているかご確認ください

①全面下扉を開けて給水タンクを取り出します。

②膨らんだリークタオルを取り出し新しいリークタオルに交換して下さい。

③必ずレバーを倒して下さい。

ホースの緩みをご確認ください

①ホースの接続部分に緩みがあると給水しなくなります。

②青いクリップを外して、ホースを抜いてください。(青いクリップは引っ張れば外れます)

③ホースが挿さっているグレー部分を奥に押し込んだままホースを引っ張ると抜けます。

④抜けたら、もう一度ホースを奥までしっかり差し込みクリップをはめます。

⑤蓋の裏も同様に同じ要領でホースを抜き差しして下さい。

⑥本体と給水タンクの間のアタッチメントがきれいに差し込まれているかご確認ください。

⑦給水タンクを本体にセットして、給水するか確認して下さい。

扉センサーをご確認ください

本体右上の角に白いボタンがあります。このボタンが押されないと給水しません。
扉がきれいに閉まることでボタンが押されます。

カートリッジを付け直してください

①カートリッジの下にタオルを敷いて真ん中のカートリッジを外してもう一度付け直します。
(カートリッジにエアーが溜まり水が流れない事があります)


以上をお試しいただき、給水しない場合はご連絡下さい。

冷水温度表示が「マイナス」表示になっている

冷水の温度表示がマイナスになっている場合、冷水タンク内が凍結しているため、上部、前面パネルの冷温水ボタンを押してもお水が出なくなります。

■まずはクリーン機能(加熱殺菌)を作動してください

クリーン機能
クリーン機能が終了してから、またマイナス表示になってしまう場合は、サーバー交換で対応させて頂きます。

サーバーから「ピー、ピー」と音が鳴る

サーバーから「ピー、ピー」と音が鳴る場合
通常、カートリッジを通してサーバー内部の冷温水タンクにお水が満タンになると、自動で給水をストップしますが、何らかの原因でそれ以上にお水が入ってしまった場合、

「お水をこれ以上入れると溢れますよ」とセンサーが感知して、ピーピーと音が鳴る

ように設定されています。

よくある原因として、水道水の水圧は出すたびに変わっていて、給水中にたまたま水圧が強い場合、よく起こる現象となります。
下記よりご対応をお願いいたします。
サーバーから「ピー、ピー」と音が鳴る場合
サーバーから「ピー、ピー」と音が鳴る場合
漏水遮断装置 注意事項

お湯がぬるい(温水ランプの赤が点灯、点滅しない)

■エコモードをご確認ください

サーバーの後ろにある緑色のボタンがONの場合、光センサーが感知して、暗い場所では自動的にエコモードに切り替わります。
部屋が暗い状態から、明るくなった時点で通常モードになり、お湯を温め始めます。
お部屋が通常暗く、いつもエコモードが発動する場合は、エコモードを解除して下さい。

■給水されていない可能性があります

サーバーの構造上、冷温水タンクのお水が満タン状態でないと、空焚き防止機能が作動して、お湯のタンクを温めない機能がございます。
漏水遮断装置が作動して給水されていない可能性がございます。
漏水遮断装置をご確認ください。

冷水が冷たくない

■大量のお水を使用直後はぬるくなります

水道直結サーバーなので、冷水タンクに溜まっている約3Lのお水から、1Lを使用すると、すぐに水道水からカートリッジを通って、常温のお水がタンクに自動給水されます。
その際は、少しぬるくなりますので、しばらくしてからご利用ください。

■冷水温度が20度以上から冷えない

一度コンセントを抜いて、約3時間後に再度コンセントを入れてください。
上記で復旧しない場合は、サーバー交換で対応をさせて頂きます。

上部タッチパネルの異常

上部パネルでの操作に異常がある場合は、基盤が故障している可能性があります。
基盤の交換方法は写真をご参照ください。
※必要工具:プラスドライバー





前方パネルのボタンが割れた場合

ウォーターサーバーの前方パネルのボタンが、押しすぎて破損するケースがあります。
パネルは両面テープで止められているだけになりますので、破損(破れてしまった)した場合、パネルシールを送付させて頂きます。

■前方パネル交換方法
作業を行う前は、間違ってボタンを押してしまいお水がこぼれる可能性がありますので、コンセントを抜いてから行ってください。

①現在のパネルシールをはがしていただきます。

②パネルシールの端をはがします。

③すべてはがした後に、新しいパネルシールを貼り付けて下さい。

楽水ウォーターサーバー 料金プラン

  • スタンドタイプ・卓上タイプ 冷温水 水道直結サーバー
  • お客様ご自身で設置を行うDIYプラン 冷温水 水道直結サーバー
  • 水道直結出来ない場合は給水タンク 冷温水 水道直結サーバー
  • 逆浸透膜フィルターで水道水を純粋に! 冷温水 水道直結サーバー
  • 大容量プラン 冷水約10L 温水6Lの大容量 水道直結サーバー
  • お湯が必要ない!大容量冷水専用 冷水機直結サーバー

※安心パックは1年毎の自動更新となります。

※水栓の形状により別売分岐アダプターが必要な場合、穴あけ、モール施工の場合は、別途部品代が必要な場合がございます。

水道直結ウォーターサーバー 買取プラン

楽水ウォーターサーバー買取プラン

※ROをご希望の場合(冷水機、大容量を除く)は、ROフィルターのみが8,030円(税込)となります。

サーバー設置月 レンタル料無料キャンペーン中 設置のお申込み・お問い合わせはこちら
ページ上部へ戻る

特定商取引法に基づく表記

このサイトは、プライバシー保護のため、SSL(暗号化通信)を導入しています。
楽水ではインターネットネット上で個人データを送信いただく場合は、個人情報の漏洩に最新の配意を致しております。